2013-02-06

2012年度 東海・近畿高校合宿に参加しました

すいません,アップしてませんでした.いつものサボリです.

2012年12月末,2011年に続き,『日本陸連U18東海・近畿高校合宿』の中距離コーチとして参加させて頂きました.中距離とはいうものの,800mに関してはスプリント系種目からシフトしてくる選手が多くなっている傾向にある昨今,1500mとは別個にして取り組む必要性が高くなっています.特に女子800mについては,完全に「800m選手」という認識が強くなっている印象です.しかし,高等学校のチーム事情を考慮すると,中長距離・駅伝,そして800mにグループ分けしてトレーニング指導するのは現実的に容易ではないのかと思います.そういった競技環境でトレーニングをしている高校生には,今回の合宿のトレーニングメニューとミーティングの内容は“競技を知る”をテーマにして展開しました.

「自分の専門種目の特性をどの程度理解していますか?」
「種目特性を留意したランニングスキルやコンディショニングは,今までの通りの方法で記録向上が望めますか?」

合宿期間中に答えは見つからなくても,疑問をもちながら競技に取り組んでいれば,それが探究心から課題設定,挑戦へとつながっていく筈です.

800m team's training program camp 2012
私個人としても貴重な経験をすることができました.参加した選手の皆さん,有り難うございました.そして,お疲れ様でした.